テニス相手のフォア側、バック側、どちらに打つかといった話 (テニス) 相手のフォア側とバック側、どちらに打つべきか? 「バックハンドを苦手な方が多いからバック側に打つ」だけでない、身体の構造から来るフォア側、バック側の特性と欠点。状況に応じて「なぜフォアなのか?」「なぜバックなのか?」という根拠を自分の中で持っておきたいです。これらについて考えます。2020.11.06テニス
テニスバックはバックで打たないとやっぱり厳しいよねという話 (テニス) バックハンドで打ちたくないからフォアハンドで打つ。「うまく打てないなら練習すべきだ」という話になりがちですが、テニスというスポーツの特性上バックハンドを使う事は"前提"の部分です。プレー中も直接的に感じない問題点、問題を感じづらい練習環境、怪我に繋がる懸念。バックハンドを使わない事について考えます。2020.08.04テニス
テニスバックハンドはまず”クロス”に打つ意識で練習した方が良いかもねという話 (テニス) テニスで「バックハンドが苦手」という方は多いです。苦手ならたくさん練習しろ?、練習しないから上達しない? 練習は必要ですが「身体の構造上、フォアハンドとバックハンドでは条件が違う」のでまずそれを知っておいた方が良いですね。知らないまま沢山ボールを打っても上達には結び付きません。2020.07.17テニス
テニス上達したければバックハンドをスライスに逃げるのを辞める (テニス) バックハンドストローク テニスのストロークにはフォアハンドストロークとバックハンドストロークがあります。 Embed from Getty Images Embed from Getty Images 英語でforehandとは"手の平側(...2018.05.22テニス
テニス片手バックハンドと両手バックハンドはそんなに違うのか? (テニス) 私はテニスを始めた時から片手バックハンドで、両手バックハンドについては1度も打ち方を習ったことはありません。ただ、テニスをやる際の体の使い方を考える中で片手バックハンドと両手バックハンドにおける体の使い方を比較し考えています。 以前は両手バ...2017.01.07テニス
テニスバックハンドは片手と両手どっちがいい?? (テニス) バックハンドには片手打ちと両手打ちがある 「テニスのバックハンドで片手打ちと両手打ちどっちがいいですか?」 よく言われる質問です。 様々なやりとりを見ていれば、大体同様の結論になるようです。 結論の前に片手バックと両手バックの主な特徴や欠点...2015.12.12テニス