ガジェットFire TV 用 YouTubeアプリ 登録チャンネルのランダム表示が一部固定に (ネット・ガジェット) Amazon Fire TV用YouTubeアプリは細かく仕様が変更、更新されています。今回、登録チャンネル一覧の最初に表示されるチャンネルが完全ランダムから「直近に登録したチャンネルは最上部に固定」になったようなので情報として書いておきます。2021.04.26ガジェットネット
ガジェットAmazon FIre TVでメディアプレイヤーKodi利用。再生停止・バッファリングを改善させたい (ガジェット) Amazon Fire TVでメディアプレイヤーソフトであるKodiを使っていますがビットレートの高い動画を再生すると最低停止、再読み込み (バッファリング) が頻繁に発生して困っていました。設定ファイルをコピーする事で改善が見られたので忘備録として書いておきます。2020.05.15ガジェット
ガジェットFire TV (第3世代 2017) の動画再生が止まるのは熱暴走だったのかも (ガジェット) Fire TV 第3世代 2017版でYouTubeを見たり動画を再生するとカクカクしたり再生が止まる。Fire TVは売れている割に検索できる情報は中身のないものばかり。接続を変えようとした際、保護シートを貼ったままなのに気づいた。2018.08.27ガジェット
ガジェット4K表示が出来ないので新Fire TV (2017)に買い換えてみた (ガジェット) Fire TV 2Genを使っていますがせっかくの4Kモニタなのに4K出力がうまくできません。今後の事も考えて新Fire TV 3Gen 2017を買ってみました。2018.05.01ガジェット
ガジェットFire TVで使うためゲームコントローラーを買ってみる LOGICOOL F310r (ガジェット) この記事は 2016年 時点 でのものです。 検索結果からいまだにアクセスされる方が多いのですが、このブログを書いた当時私が使っていたのは、据え置き型で四角い Fire TV 第2世代(2015) でUSB端子がありました。また、そのUSB...2016.08.22ガジェットネット