Conoha WINGを利用中
このブログはWordPress環境を利用しており、サーバーはGMOインターネット株式会社のConoha WINGを使用しています。2019年から2年半ほど使用していますが、大きな問題もなく、私のような詳しくない者にとっては十分な性能だと思っています。
ただ、Conoha WINGで不満な点は「手続きが分かりづらい」点ですね。
管理画面はシステム寄り (開発者視点) な印象で、決済、チャージ、プラン変更、サービス解約等々の手続きが “いちいち” 分かりづらいし、FAQの文章も全然説明になっていないです。
(「これをやりたいならこうしてください」だけ)
「あれ、プランを変更したいんだけど、これじゃダメなの? これをやって、これをやる感じ? 説明がないから分からないよー」みたいな事がしょっちゅう起こります。
ネットを見ると「解約しづらいようにワザとそうしてある」みたいな悪口も。。
同じGMOの『お名前ドットコム』が、サービス開始が古いせいもあるのか、昔から「素人風の」のこなれてない印象のUIに、説明、説明、説明な感じなのとは正反対です。
(どちらも嫌ですが)
WINGパックのキャンペーンに申し込み
設定確認のために管理画面にログインすると11月22日までに申し込みを行うとWINGパックが割引になるキャンペーンをやっていました。
WINGパックは簡単に言うと『特定期間契約条件 & 先払いで割引になるサービス』でしょうか。
途中解約でも返金されませんが、2ドメイン分の管理費が無料になり、割引も最大で40%近い等お得ではあります。(WINGパックで無料になるドメイン種別は限られます)
以前、WINGパックで契約していた時期がありましたが、サービスを移管する可能性もあったので、更新の際に通常料金の契約に戻していました。
その際も「あれ、これでWINGパック更新されないの? ちゃんと通常料金の契約に切り替わるの? いきなりサービス停止とかならないよね」とヒヤヒヤしたのを覚えています。
(問題なく切り替わりましたが、手続き完了、〇〇月から繁栄みたいな情報がない)
ネットを見ても「WINGパックの解約の仕方」といった記事は数多く見られますから、やはり分かりづらいのでしょうね。
WINGパックへ契約変更しようとしてエラー表示
今回、手順通り、管理画面、サーバー管理、料金タイプ変更でWINGパックを選んで決定をクリックしました。

ですが、エラーが出て完了できません。メッセージは「失敗しました。自動更新ONの時に更新予約を設定することができます。」ですね。

料金分はチャージとして入金済でしたが、表示される契約金額がキャンペーン適用のものではないので「もしかして標準価格で決済できるチャージ額を入れていないからエラーが出るとか??」とテンパってしまい千円強追加入金してもみました。
でも、チャージ額の問題なら「決済不可」等と表示されますよね。当然、解消されません。
(この辺り、「変更画面には標準価格で表示されますがちゃんとキャンペーン適用額で決済されますからご安心ください」等とキャンペーン告知に書きそうですが、それもないのがConoha WINGらしい?)
ネットで調べてもこのエラーについての情報を探せなかったし、Conoha WINGのサポート情報にも見当たらなかったでサポートの問い合わせフォームに内容を書いて送信しておきました。
推測「以前にWINGパックを解約した際の情報が残っているのではないか?」
エラーメッセージからは「自動更新がONになっていないから更新予約が設定できないよ」と読めます。
ただ、自動更新のON/OFFが設定メニューにあるのは一定期間契約 & 先払い型のWINGパックの方であり、1か月単位の後払いである通常契約には選択肢自体がないのです。

想像するに「以前WINGパックを契約していた。自動更新をOFFに切り替え、WINGパックを更新させず、結果的に翌月から通常契約に変えた」という手続き、作業を行った事で 「自動更新がONになっていない」という設定値が生まれているのではないかと考えました。
とは言っても、私の方で何かする事もありません。
翌日になったら申し込みできるようになっていた
サポートの問い合わせフォームで連絡した翌日、「返事が来ないなぁ、土日を挟むし、キャンペーン終わるまでに手続きできるかなぁ」と考えていましたが、確認のために再度手続きを行うと受付完了まで進めました。

数分おいて確認するとWINGパックに契約が切り替わっています。(自動更新の項目がありますよね)

追って、Conoha WINGのサポートからメールで「システム不整合が生じていた。調整したので手続きを試してほしい」という趣旨の返信がありました。
何となく想像通りだったので「ダマで直したのならサイテー」と思っていましたが、お返事があったので良かったです。
これで1年間、毎月450円程の節約になります。パフォーマンスや管理機能には満足しているので引き続きConoha WINGを使わせていただこうと思っています。