PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大豆粉でソイジョイ代替をちょっとだけ考える (生活) (料理)

大豆粉でソイジョイの代替品を

糖質制限をしている際、食間やお腹が空いた時に食べるのにちょうどいいのが小麦粉を使ってない大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)。

色んな味がある中で特に炭水化物量が少ないチョコレートやピーナッツをよく食べていました。

ただ、安いところでも1つ90円~。

1日に2~3本でも費用が大変です。

手軽に購入可能な代替え品は他にないので自分で作ってみようかと思いました。

と言っても、使うのはソイジョイにも使われている大豆粉ですし、ネットには同じようなレシピも沢山あります。

従って、SOYJOYに近い使い方をできるものを試しに作ってみるという感じです。

たいそうな内容でもありません。

大豆粉もなかなか売っていないのですが、近所のスーパーに置いてあるマルコメの大豆粉を使っています。

分量をどうするか

ベースにしたのはパッケージ裏面に書いてある大豆粉のパンケーキです。

材料は、大豆粉50g、牛乳70cc、砂糖20g、ベーキングパウダー4g、卵L1個、カロリーは225kcalとなっています。

ただ、作ってみると大豆粉特有の風味は強くないもののパサパサ感が強く飲み物と一緒でないと食べるのが辛い位です。

あと、率直に言って美味しくない。

SOYJOYの原材料を参考にしつつ、自分なりに改良する方向性は

「砂糖は使わない」
「味をよくする」
「パサパサ感を減らす」

です。

分量を変更

1)砂糖をパルスイート(5g)に変えました。糖質がだいぶさがります。

2)砕いたピーナッツ(20g)を生地に混ぜる事にしました。SOYJOYは成分としてアーモンドが入っていて食べると風味がします。100均でもアーモンドは買えますがコスト面からピーナッツにしています。(購入時の袋に入れたままカナヅチで細かく砕く)

3)いつも使っている粉末の食物繊維(15g)を追加します。(SOYJOYにも入ってます。) 溶けにくいので牛乳に混ぜてよく溶かしてから生地に入れるようにしました。

4)パサパサ感を減らすため生地に米油(大さじ1杯14g)を足してみました。SOYJOYには植物性油脂(一般的にはマーガリンとか)が入っているのですが、私は不飽和脂肪酸の件でサラダ油を使うのは止めました。ただ、カロリーもあるので油を使うのは今後工夫したいなと思います。

5)風味を付けるために生地にバニラエッセンスを加えています。

焼き方はパンケーキだからとしっかり焼いてしまうと生地が膨らんでパサパサ感がますので表面だけ焼いて中はしっとり感を残したいです。

ごく弱火でフライパンに生地を入れ、片面を3分位焼いたら上側の面が固まらずフライパンを揺らすと液状に揺れる状態のままひっくり返します。

うまくフライパン中央に落とせるように。ひっくり返したら1分位で火は止め後は余熱で火を通すのがいいと思います。

焼き上がりはこんな感じ。

大豆粉 SOYJOY 代替

パンケーキというより結構しっとりとした感じにはなっています。

それでも大きいカットで食べると口が渇くのでブロックサイズに切っています。水分が蒸発しないようにタッパーに入れ、冷蔵庫保管です。

成分はこんな感じになります

使った材料から計算した成分は以下の通りです。

エネルギー 515.8kcal
たんぱく質 24.8g
脂質 39.0g
炭水化物 34.9g (うち食物繊維が18.3g)

写真のブロック状に切り分ければ20個近くにはなるので1個辺りで言えばエネルギーは25kcal、炭水化物は1.7gといったところでしょうか。

SOYJOY相当で考えれば4~5個といった所だと思います。

改良したい点は、元がパンケーキなので焼き上がりで中が少しスカスカな点。SOYJOYは生地の硬さが食べごたえでもあるのでピーナッツのような内容物かベーキングパウダーの量か焼き方か、何か工夫したいところです。

パサパサ感はどうしても残ってしまうのでもう少ししっとり感が欲しいですね。卵を増やすとかメレンゲを使う(?)とか何か工夫したい気がします。

味ですが、ピーナッツを入れた事でオリジナルよりだいぶ食べやすいですが、ココアパウダーを入れてSOYJOYのチョコレート味風にするのも面白いかなと思います。

手のひらに乗る位のタッパーに入れて持ち歩けば、出先でも職場でも手軽に食べられるので、SOYJOYの代替 (というよりプチケーキ的ですが) としてはいいのかもとは思っています。

因みに材料費を計算すると1枚で180円位です。

1ブロックで言えば10円位

4~5個 (SOYJOY1本相当) 食べても、SOYJOYの半分位の費用感で作れるでしょうか。