Luminox ルミノックス ネイビーシールズ 3001
暗い場所でも文字盤が光り続ける防水タイプながらコンパクトで邪魔にならないのが気にいって Luminox の3001を長く使っています。

ただ、時計自体が丈夫な半面、ゴム製の時計バンドは2年程で経年劣化から切れ目が入ってしまうので交換が必要です。
(バンドが薄く装着する度に少し引き伸ばされる感じになる。金具を止める穴付近に亀裂が入り、最終的には裂けて切れてしまう。)
ゴムの素材が特殊というか、一旦切れ目が入ってしまうと補修はかなり難しい感じです。
ひとまず接着剤で止めてもバンドをしている間に取れてしまいますし、糸で縫って止めてみようとした際は別の箇所から裂けてしまいました。買い替ええないといけません。
非純正バンドを購入してみる
これまでは、純正のバンドを購入していたのですが、毎回4,000~5,000円かかるし、安く買おうと思っても毎回違う所を探すことになるので、タイミングよく買うというのが難しいです。
そこで今回はサードパーティ品を買ってみることにしました。
明らかにデザインや形が異なるものもありますが、見た目、いつも買っている純正品とほぼ同じで、違いはロゴの有無位の製品を見つけたからです。
ここまで似ていると逆にNG? という気もしますが、純正にこだわりがなければ2,000円以下で購入できます。

色や素材感も純正にかなり近く、見た目で違うのは、バンドの途中に1箇所あるロゴ、及び金具のフレームにある小さなロゴがない、これだけです。長さは若干長いようですが、穴の形や途中にある波の作りもそっくりでした。
早速交換してみましたが、問題なく装着できました。ただ、純正品より素材にしなやかさがないので硬く、バンドを止めるのに少し苦労します。純正品はバンドを止める際にしなやかに曲がって腕に巻けるのですが、こちらは厚めの曲がりにくいゴムを押さえつけて巻く感じでしょうか。
ただ、装着していての違和感等は全く無いです。
4ヶ月程使ってみた状態
しばらく使ってみての感想ですが、恐らく耐久性は課題ありだと思います。
腕に巻いている巻きぐせが全体的に付き始めましたし、金具で留めている部分は逆向きに跡が着いてしまっています。



すぐに切れたりすることはないのかもしれませんが、いきなり避けたりしそうな不安感はあります。
純正品同様に2年近く使えるというのは期待できないかもしれないので、純正品を安く購入できるまでの繋ぎ位に考えた方がいいのかもしれません。
ただ、繰り返しになりますが2,000円で取り敢えず同じようなものが買えるのは選択肢の一つとして考えてもいいと思いました。